カメニッキ

カメとインコと釣りの人です

iTerm2で改行を含む文字列の貼り付けで、確認ダイアログを出す

TeraTermやrloginのアレです。 導入手順は、READMEをご参照ください。 harasou/may-i-pastegithub.com こっちもよろしく! iTerm2をCmd+Wで間違えて閉じないようにする - インフラと亀とtapira.hatenablog.com

yumでインストールしたrpmパッケージに、何が含まれているか確認

常識かもしれんですが。 dig使おうとしたら入ってなくて、入れるためには「bind-utils」なるパッケージを入れる必要があった。 その際、他に何が入れられるのかな?と気になったので見てみた。 # コマンドの格納場所を探す [root@test1 inc]# which dig /usr…

Ansibleを使ってCobblerのサーバを作ってみた

VagrantfileとAnsibleのファイルを以下においた yasuaki-tahira/cobbler-server 汚いので修正してあげてくださいね 手順 [PMAC226S test4]$ git clone git@github.com:yasuaki-tahira/cobbler-server.git [PMAC226S test4]$ cd cobbler-server/ [PMAC226S co…

Vagrantで作ったホストにAnsibleでプロビジョニングする

なんかすごく簡単だった。 Ansibleつかってみた - インフラと亀と で書いた、SSHがどうのこうのは一切きにしなくてよかった。 前提 Macです xcodeが入ってること vagrantが入ってること まともに動くboxがあること ansibleを入れる Installation — Ansible D…

Packerを試してみた

Packerインストール Install Packer - Packer by HashiCorp $ brew tap homebrew/binary $ brew install packer $ packer version 使ったファイル momijiame/packer-vanilla-box ファイル見てみる 構成 [PMAC226S 6]$ pwd;find . | sort | sed '1d;s/^\.//;s…

itamae使ってみた

itamaeとは? シンプルで軽量な構成管理ツール(ansibleの時も書いた)Chefインスパイア 特徴として、 ChefっぽいDSL Chefよりシンプルで軽量 Chefとの互換性はない 前提 CentOS 6.6をつかってます。 参考→itamae-kitchen/itamae インストール ruby(※既にあ…

Ansibleつかってみた

Ansible Ansibleとは? Puppet同様に構成管理エンジン。シンプル クライアント側へのエージェントインストールを必要とせずSSHを介して操作する。 URL Ansible チュートリアル | Ansible Tutorial in Japanese Ansible Documentation — Ansible Documentatio…

Puppetつかってみた

Puppetとは? サーバの状態を定義し、適用し、維持する Puppetのススメ 用語 puppet-server puppetmasterd。管理サーバ puppet-client 管理される側 XMLRPC over https RPC(remote procedure call)は他のコンピュータ上の手続きを実行することを可能にする技…

iTerm2をCmd+Wで間違えて閉じないようにする

やりかた 確認のアラートを出すようにします。デフォでありました。 経緯 普段FinderもChromeもなんでもかんでも、Cmd+Wで閉じてるんですが、iTermにフォーカスいってるの気付かず、ビルド中に閉じたりしちゃって困ってました。 以上でうs.

いまさらだけどプロビジョニングツールについて調べてみた

プロビジョニングとは? ネットワークやコンピュータの設備を,必要になったときすぐに利用できるよう準備しておくことを指す よって、プロビジョニングツールはそれらをいい感じにやるためのツール。 プロビジョニングという一言の中に、大きく3つのレイヤ…

Cobbler使ってみた

Cobbler Cobblerとは PXEを簡単にするためのもの。 ネットワークブートでインストールする場合、dhcpd / pxe / tftpd / vsftpdなど配布に必要なサーバを個別に設定する必要があった。 それをCobblerというユーティリティパッケージが簡略化してくれる。 Cobb…

Kickstartを調べてみた

Kickstart Kickstartとは? OSを自動インストールすための仕組み。 単一のサーバ上で管理されたKickstartファイルを、OSのインストールを行う各コンピュータ上で読み込み、その内容に従ってインストール時に手動で行っていた作業(パーティション設定やイン…

PXEブートでCentOSをリモートインストールした

PXEつかう 前提 予め以下を用意。 ホスト:test1 固定IP:192.168.33.10 環境 Mac上のVirtualBoxでやってます。 PXEの処理フロー(例) システムが PXE経由でブートし、DHCPサーバへアドレスを要求する DHCPサーバが、IPアドレス、tftpサーバのアドレス、最初…

リクガメを飼い始めるときに揃えるもの・やること

リクガメがきました。ヒョウモンガメです。 ★その他写真 亀さん - tapira's fotolife 買う前にやること 情報集め 以下の本がおすすめです。 以下のホームページを見ると、ほしい気持ちが高まります リクガメとおひるね:So-netブログ 迎え入れる準備 家族の…

Linuxで対象ディレクトリ内のファイルが一致するか、再帰的に比較する

冗長化している2台のサーバで、同一のファイルを配置しています。 それらのファイルが全て一致しているか比較する方法を調査した結果です。 前提 対象とするサーバをA・Bとする 対象とするディレクトリを/hoge/fugaとする 方法 md5sumのハッシュ値を使用しま…

opensslクライアントを利用し、SSLv3が無効化されていることを確認する

old

※Linux環境でopensslがインストール済みであることを前提とします。 1. SSLv3が無効か確認 openssl s_client -ssl3 -connect 対象アドレス(IP or FQDN):443 → 無効の場合、 「CONNECTED(XXXXXXXXXXX) XXXXXXXXXXXX:error:XXXXXXXXXXXXXXXXXXXX」 レスポン…

Apacheのアクセスログから、botやcrawlerを除きPageNotFound(404)となったアクセスにマッチする正規表現

old

GET.+?HTTP\/1\.1"\s404(?!.*(bot|crawler).*) * GET以外にPOSTなんかも見たければ(GET|POST)にすればいいと思う* HTTP1.0でのアクセスは無視してる* 大文字小文字区別してるのでignoreするか(bot|crawler|Bot)みたい全部指定する* 500も引っ掛けたければ(40…

Linuxのfindコマンドで、全ドットファイルを検索する

old

findの-regexで正規表現マッチさせます。 「find / -regex ".*\/\..*"」 分解すると、 「.*」・・・関係ない上位の階層分を表現「\/」・・・探したいファイル名は必ず「/」が頭にくる「\.」・・・ドット「.*」・・・ドット以降は問わず ※注意したいのが、マ…

vcenter converterを使用し、V2V(ESXi→ESXi)のクローニングを行う

old

ESXiの引っ越しを行うためのメモ。 【注意】本内容は、私が自身で調査した内容のため、あっているか不明です。手順の誤りによるいかなる損害も責任はおいません。あしからず。 1.vcenter converterのダウンロード以下より。 VMware vCenter Converter: P2V …

ウェブマスターツールでrobots.txtが認識されない時に確認すること

old

クロール拒否させたく、robots.txtを変更し、ウェブマスターツールのrobots.txtテスター(https://www.google.com/webmasters/tools/robots-testing-tool)でチェックしたところ、「robots.txtが見つかりません(404)」と表示されました。 実際にブラウザで…

検索エンジンに、サイトの一部コンテンツをインデックスさせないようにする

old

■結論 「robots.txt」に以下の記述を追加する User-agent:*Disallow: <拒否したいパス> 例として、/hoge/fuga/を拒否したい時は、 User-agent: *Disallow: /hoge/fuga/ となります。 robots.txt ファイルを作成する - ウェブマスター ツール ヘルプ robots…

2014年7月 沖縄(本島)の行くべき場所・持っていくべきもの

old

7/14〜7/19で沖縄いってきました。 ■行くべき場所 やんばる学びの森カヌーツアーしました!ダムから支流の上流に向かってのぼっていきます。とにかくおすすめ。一人6000円くらいかな?上流にたどり着いてしばらく水遊びも。結構漕ぐので、体力が必要です。服…

MS Wordの比較機能が便利

old

以下の説明は、一度作って公開したらハイ終了~、な書類であれば特に不要な機能です。 主に、 プログラムの設計書 マニュアル などといった、アップデートを重ねる必要のあるファイルに対して有効だと思います。 ■早速ですが方法 [校閲]をクリックします。 […

windows用gitクライアントの「msysgit」をインストールすると、おまけでついてくるコマンドラインツール群が便利

old

msysgit Downloads - msysgit - Git for Windows - Google Project Hosting インストール手順など省きますが、インストール完了すると「devkit」なるフォルダが作成され、そのbinの中に見慣れた名前のexeが大量に作られます。「ls.exe」や「cat.exe」「grep.…

Ruby Gems Twitter 5.5.1のREST::Clientが持つメソッド一覧

old

自分用メモを兼ねて。 以下はいずれもconfig済みのclientオブジェクトに対して呼び出す。 例: client = Twitter::REST::Client.new do |config| config.consumer_key = consumer_key config.consumer_secret = consumer_secret config.access_token = oauth…

MacでRuby2.1を使い、Twitterで自動リムーブする。

old

★★以下も合わせてどうぞ★★ MacでRuby2.1を使い、Twitterのbotを作成する。 - アラサーメモ MacでRuby2.1を使い、Twitterで自動リフォローする。 - アラサーメモ ※予め以下のページを参考に、トークン等取得してください。 CONSUMER_KEY CONSUMER_SECRET OAUT…

MacでRuby2.1を使い、Twitterで自動リフォローする。

old

★★以下も合わせてどうぞ★★ MacでRuby2.1を使い、Twitterのbotを作成する。 - アラサーメモ MacでRuby2.1を使い、Twitterで自動リムーブする。 - アラサーメモ ※予め以下のページを参考に、トークン等取得してください。 CONSUMER_KEY CONSUMER_SECRET OAUTH_…

MacでRuby2.1を使い、Twitterのbotを作成する。

old

★★以下も合わせてどうぞ★★ MacでRuby2.1を使い、Twitterで自動リフォローする。 - アラサーメモ MacでRuby2.1を使い、Twitterで自動リムーブする。 - アラサーメモ ■目的 改行区切りのリストをファイル(post.dat)から読み込み、ランダムに選択した行の文字列…

eclipseでのSVNとソース比較で、WinMergeを使用する

old

■前提 WinMergeがインストールされている eclipseがインストールされている Windows7 64bit ■手順 非常に簡単です。 eclipseを起動する メニューより「ウインドウ > 設定」をクリックする 左メニューより「チーム > SVN > Diffビューアー」をクリックする 右…

grepで複数条件を利用する + findしたファイルをgrepする

old

1. grepで複数条件を使用する方法 【grepのオプション】 Linuxコマンド集 - 【 grep 】 文字列を検索する:ITpro -i・・・大文字と小文字を区別しない -l・・・パターンに一致した行を含むファイル名だけを出力する -n・・・パターンに一致した行のファイル…