Excelで複数シートの印刷で、全シートに一括でNアップ指定し印刷する方法
まず最初に書いておきますが、この方法はプリンタの種類・ドライバによっては不要です。
あくまでも「シートをShift+クリックで選択し印刷からNアップ指定をして印刷した場合も、表示されている現シートのみNアップ印刷されてしまう」という症状の場合のみが対象です。
ドライバ依存の問題なので割りと無理矢理やるしか方法がなさそうです。
シート数がそこまで多くないのであれば、1シートずつ設定していけば良いですが大量印刷じはそうもいきません。
以下の手順で実施します。
1.コントロールパネルを開き「プリンタとその他ハードウェア」をクリックする。
2.「プリンタとFAX」をクリックする
3.使用するプリンタを右クリックし、「印刷設定」を表示する
4.好みの印刷設定をし、OKをクリックする
以上となります。
これでデフォルトでの設定が変更されます。
なお、注意点というか不満として全ての印刷に対して適用されてしまうので、別の方法を全シートに反映させたい場合再度同様の手順を実施する必要があります。
あくまでも逃げ道としてお使いください。